fc2ブログ

小学生でいっぱいに。

さきほど担当の方から連絡があって、「子どもランド・つくってかざろうゆらゆらモビール」は
満員になったそうです。よかった。抽選で外れちゃった方、ごめんなさいね。

今回は中学生までOKにしたのですが、20人みんな小学生だそうです。
にぎやかになりそう・・・。

今回はいつもと違う形のパンチも用意してみたので、楽しいお教室になるといいな。


赤ちゃんとモビール

赤ちゃんとモビール

赤ちゃんが、動くモビールをじーっと見つめています。
そんな姿がかわゆい!!
私がデザインして、キャノンクリエティブパークさんで掲載している「ぞうと星」のモビールとかわいい赤ちゃんです。

モビールキャラバンのBLOG宛てにメールが来て、さっそく掲載してくださったBLOGを拝見・・・。
パパさんが作ってくださったとか。

こべこさんのBLOGでは「家族」をテーマに、最近気になっている商品をいろいろ紹介しているそうですよ。

■こべこさんのBLOG
Familygoods

。。。。

皆様へのお願い
※ 赤ちゃんの上にモビールを飾る時は、落ちないように気をつけてくださいね。

つくしの日直

お土産のドーナツ

先週の水曜日、つくし文具店の日直でした。
毎月水曜日のどこか1回だけ国立にあるつくし文具店で日直をしています。
日直だから、アルバイトでないので、常識の範囲内で自由です。

ときどき友達が遊びに来てくれるのですが、この日はかんたろちゃんが遊びに来てくれました。
暑くて遠いところ、ありがとうね。
歩いてくる道も楽しみながら、来てくれたみたい。

彼女と実際に会うのは1年ぶり位だったので、日直後に一緒にご飯を食べに行きました。
ニチニチというお店で、ずいぶんとゆっくり話をしました。
デザインのこととか、人付き合いのこととか、いろいろです。
優しい性格のためか、悩みが多いもよう。
私のことも心配してくれていたようでした。

写真はお土産のドーナツ。立川で買ってきてくれたらしい。
朝ごはんに1個ずつ、家族と食べました。美味しかった。

ILLUMINANCE

写真集

先週、FOILギャラリーで川内倫子さんの展示をみてきました。

今回はこの写真集の中の写真と同じシーンの映像があって、
30分くらいの長さがあったけれど、ずーっと見ていました。
映像と写真は違うけれども、でも川内さんそのものであるように感じて、
不思議な感覚です。

ギャラリーで買ってきた写真集には、展示されていない写真もたくさんあって、
家でゆっくりめくると、静かだったり、残酷だったり、生命力があったり、
いろいろなシーンが現れて、気持ちがゆらぎます。



子どもランド・つくってかざろうゆらゆらモビール

暑いですね。みなさんいかがお過ごしですか?

告知が解禁されましたのでお知らせします。
申し込みは内間木公民館さんにて受け付けますので、御注意ください。

内間木公民館 子どもランド・つくってかざろうゆらゆらモビール

「子どもランド・つくってかざろうゆらゆらモビール」

海の生き物をモチーフにモビールを作ります。
イルカ・クジラ・タコ・魚などから好きな色好きなモチーフを選び、はさみを使って
あなただけの海のモビールを作ります。

日 時 8月3日(水)9時30分~11時30分
場 所 内間木公民館
講 師 五十嵐 桂(モビールキャラバン)

対 象 小学3年生以上中学生まで
定 員 20人(申込み多数の場合は抽選で市内在住者を優先します)
持ち物 ハサミ(使いなれたもの) ホチキス 赤ボールペン 鉛筆 消しゴム スティックのり
費 用 500円(材料費)

申込み 7月21日(木)午後5時まで
  内間木公民館にて受け付けます。
  電話048‐456‐1055または内間木公民館窓口で受付け。
  申込み結果は7月25日(月)までに郵送でお知らせします。

内間木公民館 ホームページはこちら
埼玉県朝霞市田島2‐18‐47
アクセス
東武東上線朝霞駅東口より
・国際興業バス湯~ぐうじょう方面行   朝霞田島バス停下車 2分
・東武バス 北朝霞駅・志木駅東口行  朝霞田島バス停下車 1分




お知らせ

instagram

作品:@katsura_design_art

。。。。。

2020年6月5日発売の「Kazi」7月号にモビール「海の日のヨット」が掲載されました。

。。。。。

過去のワークショップや展示の紹介などはこちら
ホームページ

。。。。。

DOWNLOAD

モビールキャラバン時代のモビール
英語訳も順番におこないます
・海の日のヨット
Summer mobile/Sailboat on a Sea Day
GO TO PAGES(ENGLISH)
・天使とクリスマス
GO TO PAGES
・うさぎとたまご
Spring mobile/Rabbit and Egg
GO TO PAGES(ENGLISH)
・落ち葉とリス
GO TO PAGES
・ぞうの親子と星
CANONクリエティブパーク
・クラゲ
CANONクリエティブパーク
・ゆらゆらおサカナ
ちとメモ
。。。。。

雑誌掲載

2020年6月5日発売の「Kazi」7月号に掲載されました。 特集Sail at Homeのページで海の日のヨットが紹介されています。

2013年2月7日発売の「素敵なカントリー」に掲載されました。 クラフト入門のページでうさぎとたまごのモビールの作り方を教えています。

。。。。。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
●Katsura Igarashi web site
↑メインサイト。過去の作品などが載っています。
●モビールキャラバンBLOG
↑2017年6月に解散しました。いままでのおつきあいありがとうございました。