fc2ブログ

工作教室、次は何を作ろうかな

雪が降ってきましたね・・・。

さてそろそろ次回の施設で行う工作教室で何を作るか考えないといけない時期。

次回は4月の予定。
クリスマス会用のケーキマットを作った時に、どうしても自分のものにしたくなってしまった利用者さんがいました。
相模原公園の時もそうだったけど、やはり皆さん自分で作ったものには愛着が出て、お部屋に持って行きたくなってしまうもののようです。それで、支援員さんと相談して、4月はそれぞれがお部屋に持って行って良いものにしましょうということに。

それは良いのですが、1つ課題があって、雰囲気を楽しみたい組の方達ももうちょっと作れるものにしたいというご希望。
できることに限りがあるので、どうしてもあらかじめ用意するものが増えてしまいます。
どうしようかな・・・。

簡単で、危なくなくて、楽しめるもの。
支援員さんの負担も大きくしたくないし。

工作教室の時のワクワクを減らさないように、考えます。

お知らせ

instagram

作品:@katsura_design_art

。。。。。

2020年6月5日発売の「Kazi」7月号にモビール「海の日のヨット」が掲載されました。

。。。。。

過去のワークショップや展示の紹介などはこちら
ホームページ

。。。。。

DOWNLOAD

モビールキャラバン時代のモビール
英語訳も順番におこないます
・海の日のヨット
Summer mobile/Sailboat on a Sea Day
GO TO PAGES(ENGLISH)
・天使とクリスマス
GO TO PAGES
・うさぎとたまご
Spring mobile/Rabbit and Egg
GO TO PAGES(ENGLISH)
・落ち葉とリス
GO TO PAGES
・ぞうの親子と星
CANONクリエティブパーク
・クラゲ
CANONクリエティブパーク
・ゆらゆらおサカナ
ちとメモ
。。。。。

雑誌掲載

2020年6月5日発売の「Kazi」7月号に掲載されました。 特集Sail at Homeのページで海の日のヨットが紹介されています。

2013年2月7日発売の「素敵なカントリー」に掲載されました。 クラフト入門のページでうさぎとたまごのモビールの作り方を教えています。

。。。。。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
●Katsura Igarashi web site
↑メインサイト。過去の作品などが載っています。
●モビールキャラバンBLOG
↑2017年6月に解散しました。いままでのおつきあいありがとうございました。