fc2ブログ

4月の工作教室

鯉のぼり

知的障がい者施設の工作教室、4月は鯉のぼりになりました。
今回はハサミを使える方のみです。

実は、誰でも作れるものにしてしまうと、自立度が高く、
器用な方には物足りないみたいご様子・・・。
そこで去年のゾウさんの時のように、
少人数でやることにしました。

後の2回はみなさんで作れる形にする予定です♪

ようやく決定

風邪が治ったら、花粉です・・・。
今年は花粉の飛散量が多くて、いつも花粉症を発症しない方も発症してしまうとか。
マスクをして、洗濯物は室内に干して、なるべく花粉を吸わないようにしています。
鼻水は出ないのですが、頭痛がして、何もできなくなってしまうのです。
早く終わらないかな・・・花粉・・・。

しかし、風邪が治ったら、工作教室のアイデアが浮かんで、施設に提案できました。
お返事をいただいたら、記事をアップしますね。

今年も

今年も施設で工作教室をやることになりました。

4月は少し難しいもの。

いくつか試作してみていますが、ピンとこない・・・。

ピンとこないまま、風邪をひき、2週間ほど脳が働きませんでした。

間に合うのか?!



お知らせ

instagram

作品:@katsura_design_art

。。。。。

2020年6月5日発売の「Kazi」7月号にモビール「海の日のヨット」が掲載されました。

。。。。。

過去のワークショップや展示の紹介などはこちら
ホームページ

。。。。。

DOWNLOAD

モビールキャラバン時代のモビール
英語訳も順番におこないます
・海の日のヨット
Summer mobile/Sailboat on a Sea Day
GO TO PAGES(ENGLISH)
・天使とクリスマス
GO TO PAGES
・うさぎとたまご
Spring mobile/Rabbit and Egg
GO TO PAGES(ENGLISH)
・落ち葉とリス
GO TO PAGES
・ぞうの親子と星
CANONクリエティブパーク
・クラゲ
CANONクリエティブパーク
・ゆらゆらおサカナ
ちとメモ
。。。。。

雑誌掲載

2020年6月5日発売の「Kazi」7月号に掲載されました。 特集Sail at Homeのページで海の日のヨットが紹介されています。

2013年2月7日発売の「素敵なカントリー」に掲載されました。 クラフト入門のページでうさぎとたまごのモビールの作り方を教えています。

。。。。。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
●Katsura Igarashi web site
↑メインサイト。過去の作品などが載っています。
●モビールキャラバンBLOG
↑2017年6月に解散しました。いままでのおつきあいありがとうございました。