
昨日は知的障がい者施設で工作教室でした。
今回は自立度の高い方のみで難しいタイプの工作をしました。
季節感を感じられるように「鯉のぼり」。
知っているものを作ると、イメージが湧きやすいのか、皆さん「わあ」と華やいだ表情で取り組みました。
白いパーツを切るのが難しかったようですが、支援員さんに手伝っていただいたり、
皆さんそれぞれのこいのぼりが完成しました。
中にお一人シンプル好みで、鯉のぼりに飾りをつけたくないという方もいたり、個性が出ますね。
出来上がって、皆さん満足そうでした。
やはり簡単なものばかりだとつまらないよね・・・。
今回も支援員さんにたくさん助けていただきました。ありがとうございました♪