fc2ブログ

鹿児島睦さんの青い器

鹿児島さんの器

土曜日に吉祥寺のfèveで開かれている鹿児島睦さんの展示に行ってきました。
お昼を食べてから自転車でふら~っと行ってきたのですが、驚きの混みようと作品の売れようでした。
全部見たいと思ったら、一番に行かないといけないみたい。

うちに今回来たのは2つの強いコバルト色の器です。
今まで黄色いお花のシリーズで、手持ち付きのカップを3つ愛用しているのですが、今度は青です。
あまりにも強く印象的な発色なのと、家にある他の器との相性を考えて選びました。
私が買う食器はあくまでも「使う」が前提です。お皿はほぼ毎日使っています。
さて、何を飲みますかな。





コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

お知らせ

instagram

作品:@katsura_design_art

。。。。。

2020年6月5日発売の「Kazi」7月号にモビール「海の日のヨット」が掲載されました。

。。。。。

過去のワークショップや展示の紹介などはこちら
ホームページ

。。。。。

DOWNLOAD

モビールキャラバン時代のモビール
英語訳も順番におこないます
・海の日のヨット
Summer mobile/Sailboat on a Sea Day
GO TO PAGES(ENGLISH)
・天使とクリスマス
GO TO PAGES
・うさぎとたまご
Spring mobile/Rabbit and Egg
GO TO PAGES(ENGLISH)
・落ち葉とリス
GO TO PAGES
・ぞうの親子と星
CANONクリエティブパーク
・クラゲ
CANONクリエティブパーク
・ゆらゆらおサカナ
ちとメモ
。。。。。

雑誌掲載

2020年6月5日発売の「Kazi」7月号に掲載されました。 特集Sail at Homeのページで海の日のヨットが紹介されています。

2013年2月7日発売の「素敵なカントリー」に掲載されました。 クラフト入門のページでうさぎとたまごのモビールの作り方を教えています。

。。。。。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
●Katsura Igarashi web site
↑メインサイト。過去の作品などが載っています。
●モビールキャラバンBLOG
↑2017年6月に解散しました。いままでのおつきあいありがとうございました。