
西表島で私が泊まる民宿には、大きな冷蔵庫があって、お客さんが共同で使えるようになっています。
冷蔵庫の横には油性ペンがぶら下がっていて、各自名前を書いておくシステム。
ダイビングで泊まる南の島の民宿はこういうシステムのところが多いのだけど、たまたま私が泊まるところだけなのかな?
民宿に着いて、まずすることは近所の小さなスーパーに行って飲み物を調達してくることです。
1年前、沖縄本島では見かけなかったオリオンブラザースが棚に並んでいました。
1つ除いて、みーんな発泡酒。
1日1缶ゆっくり味わいました。味の差はよくわからなかったな。(笑)