fc2ブログ

スパイス作り

ミックススパイス完成

かんたろちゃんのお友達がやっている松島屋さんでミックススパイスを作ってきました。
(肝心のかんたろちゃんは用事ができて来れませんでした。)

少人数で色々話ながら、私はビーフの欧風カレーのミックススパイスに決めました。
何のスパイスを作りたいか、自分で決められるのです。
はじめ、飲み物のスパイスを作ろうかと言っていたのですが、スパイスが単純だからすぐ終わっちゃう・・・とのことだったので、結局カレーに。^^

のんちゃんことスパイブレンダーcroisementの日沼さんに言われるまま、スパイスを量って混ぜていく過程がとってもきれい。混ぜては香りを確かめていくきます。

※写真をポチッと押すと大きな写真が出ます。
ミックススパイスミックススパイス

なんとなく、顔料を扱う、日本画の授業を思い出します。

ミックススパイスミックススパイス

強いスパイスは影響が出やすいので慎重に・・・。

ミックススパイス

後で先にブレンドを完了していた方のカレー粉も嗅がせてもらいました。なす用、チキン用、豚ひき肉用といろいろあって面白い。
いろいろおしゃべりしながらの作業、とっても楽しかったです。

早速今夜、作ってみるつもり。

。。。

松島屋
http://minoria.net/article/57557936.html

croisement
http://kousa.exblog.jp/16602635/

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

お知らせ

instagram

作品:@katsura_design_art

。。。。。

2020年6月5日発売の「Kazi」7月号にモビール「海の日のヨット」が掲載されました。

。。。。。

過去のワークショップや展示の紹介などはこちら
ホームページ

。。。。。

DOWNLOAD

モビールキャラバン時代のモビール
英語訳も順番におこないます
・海の日のヨット
Summer mobile/Sailboat on a Sea Day
GO TO PAGES(ENGLISH)
・天使とクリスマス
GO TO PAGES
・うさぎとたまご
Spring mobile/Rabbit and Egg
GO TO PAGES(ENGLISH)
・落ち葉とリス
GO TO PAGES
・ぞうの親子と星
CANONクリエティブパーク
・クラゲ
CANONクリエティブパーク
・ゆらゆらおサカナ
ちとメモ
。。。。。

雑誌掲載

2020年6月5日発売の「Kazi」7月号に掲載されました。 特集Sail at Homeのページで海の日のヨットが紹介されています。

2013年2月7日発売の「素敵なカントリー」に掲載されました。 クラフト入門のページでうさぎとたまごのモビールの作り方を教えています。

。。。。。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
●Katsura Igarashi web site
↑メインサイト。過去の作品などが載っています。
●モビールキャラバンBLOG
↑2017年6月に解散しました。いままでのおつきあいありがとうございました。