fc2ブログ

明日は相模原公園でワークショップです!

いよいよ明日は相模原公園グリーンハウスでのモビールワークショップです。
今日はグリーンハウスのエントランスにある風除け室にモビールを飾ってきました。

相模原公園風除け水0305
【水】


ワークショップの「お花のしずく」に連動して、しずくの中にモチーフのあるモビールです。
全部で5基ありますが、すべてモチーフが違います。
「水」「風」「花」「樹」「葉」です。


相模原公園風除け葉0305
【葉】

相模原公園風除け樹0305
【樹】

相模原公園風除け風0305
【風】

相模原公園風除け花0305
【花】


これがワークショップのモビールです。

相模原公園ワークショップ0305

しずくのお花

型紙を使い、お花の入ったしずくのオーナメントを作ります。
お一人につき、2つ作って、1つはお持ち帰りいただけます。もう1つはグリーンハウスに飾りますよ。
お持ち帰りになる袋をご用意くださいね!
切る道具はハサミだけ!カッターは使いません。

日程:5月5日(日)
時間:第1部 10:30~12:00 第2部 14:00~15:30
(※ご予約は必要ありません。2つ作ったらおしまいです。次にお待ちの方へ席をお譲りください。)
定員:60名/1日
参加費:無料(ただし入場料が必要です。18歳以上200円 高校生以下無料。)
講師:五十嵐桂 後藤礼子(←女子美大卒の友人です。)
場所:県立相模原公園(グリーンハウス2F展示室)
道具は全てご用意させていただいておりますが、はさみはユニバーサルタイプになりますので、左利き用のはさみの方が使いやすい方は、ご持参ください。


当日はマジックショーもあるそうですので、そちらもぜひチェック♪

神奈川県立相模原公園 http://www.sagamihara.kanagawa-park.or.jp/

神奈川県相模原市南区下溝 3227
TEL 042-778-1653

相模原公園でお待ちしています!
グリーンハウス内では10年に1度しか咲かないアガペ(リュウゼツラン)も花芽をつけているそうですので、要チェックですよ~。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

お知らせ

instagram

作品:@katsura_design_art

。。。。。

2020年6月5日発売の「Kazi」7月号にモビール「海の日のヨット」が掲載されました。

。。。。。

過去のワークショップや展示の紹介などはこちら
ホームページ

。。。。。

DOWNLOAD

モビールキャラバン時代のモビール
英語訳も順番におこないます
・海の日のヨット
Summer mobile/Sailboat on a Sea Day
GO TO PAGES(ENGLISH)
・天使とクリスマス
GO TO PAGES
・うさぎとたまご
Spring mobile/Rabbit and Egg
GO TO PAGES(ENGLISH)
・落ち葉とリス
GO TO PAGES
・ぞうの親子と星
CANONクリエティブパーク
・クラゲ
CANONクリエティブパーク
・ゆらゆらおサカナ
ちとメモ
。。。。。

雑誌掲載

2020年6月5日発売の「Kazi」7月号に掲載されました。 特集Sail at Homeのページで海の日のヨットが紹介されています。

2013年2月7日発売の「素敵なカントリー」に掲載されました。 クラフト入門のページでうさぎとたまごのモビールの作り方を教えています。

。。。。。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
●Katsura Igarashi web site
↑メインサイト。過去の作品などが載っています。
●モビールキャラバンBLOG
↑2017年6月に解散しました。いままでのおつきあいありがとうございました。