fc2ブログ

モビールワークショップ「お花のしずく」の後で・・・

モビールワークショップ「お花のしずく」が終わって、
片づけをした後にアガベの花を見にいきました。
10年に1度しか咲かなくて、咲いたら本体も死んでしまうという植物なのだそうです。

アガベはテキーラの原料になる植物です。

アガベ

緑色は花芽で、これから黄色い花を咲かせます。5月末くらいまで咲くようです。

ミッキーの木

花の形はミッキーみたいに見える、ミッキーマウスの木。
温室の2F出入り口付近にありました。
相模原公園グリーンハウスの温室には、いろいろ珍しい植物が展示されています。
後藤先生に温室の中までゆっくり見て欲しかったけれど、時間が無いので、またの機会に。

それから、外の公園に、ネモフィラが沢山咲いているとスタッフの遊佐さんに聞いたので、見学に。

ネモフィラ

日当たりの良すぎるところはもう終わってしまっていましたが、まだまだ沢山咲いていました。
実はネモフィラ、大好きな花です。
いつも公園内をきれいに管理なさっていて、素晴らしいですね。

オータムフェアでもいらしていた、カクタス広瀬さんが、またお店をだしていらしたので、
今回もしっかり購入しました^^。
その記事はまた後で・・・。


コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

お知らせ

instagram

作品:@katsura_design_art

。。。。。

2020年6月5日発売の「Kazi」7月号にモビール「海の日のヨット」が掲載されました。

。。。。。

過去のワークショップや展示の紹介などはこちら
ホームページ

。。。。。

DOWNLOAD

モビールキャラバン時代のモビール
英語訳も順番におこないます
・海の日のヨット
Summer mobile/Sailboat on a Sea Day
GO TO PAGES(ENGLISH)
・天使とクリスマス
GO TO PAGES
・うさぎとたまご
Spring mobile/Rabbit and Egg
GO TO PAGES(ENGLISH)
・落ち葉とリス
GO TO PAGES
・ぞうの親子と星
CANONクリエティブパーク
・クラゲ
CANONクリエティブパーク
・ゆらゆらおサカナ
ちとメモ
。。。。。

雑誌掲載

2020年6月5日発売の「Kazi」7月号に掲載されました。 特集Sail at Homeのページで海の日のヨットが紹介されています。

2013年2月7日発売の「素敵なカントリー」に掲載されました。 クラフト入門のページでうさぎとたまごのモビールの作り方を教えています。

。。。。。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
●Katsura Igarashi web site
↑メインサイト。過去の作品などが載っています。
●モビールキャラバンBLOG
↑2017年6月に解散しました。いままでのおつきあいありがとうございました。