お茶と着物

小倉充子 夏着物展に行ってきました。
うおがし銘茶 築地新展で展示があったのですが、DMの急須の柄の着物もあって、
お店の方が着る予定だとか。
こういうの、白髪の混じった年配の方がお召しになると
洒落っ気があって、かわいいんですよねえ。
同時開催でうおがし銘茶さんの「茶遊会・夏~しゃんの四大産地飲み比べ~」というイベントもあって、500円でお茶の産地ごとの飲み比べをしてきました。
各階を移動しながら、お茶菓子とお茶を頂く内容で、
しゃん以外のお茶もいただいたので、かなりの量お茶を試飲したことに。
写真は「はんぺんパニーニ」と煎茶「にゅう」。
家族が大量に緑茶を飲むので、リーズナブルで、ばんばん飲める味の「にゅう」の300gを買って帰りました。