fc2ブログ

展示をいくつか

草間彌生インスタレーション

しばらく更新をサボっていたら、すっかり夏っぽくなってしまいました。

強引に時間を作っていくつか展示を観てきました。

「ディックブルーナデザイン展シンプルの正体」
「ブリューゲルバベルの塔展」
「草間彌生展わが永遠の魂」

どれも絶対行きたかったので、それぞれ平日の夕方に行ってきました。
金曜日は開場している時間が長いので助かります。
土日は用事で埋まりやすく・・・。
そして老犬が待っているので、猛ダッシュで帰宅。

写真は草間彌生展の参加型インスタレーション。
白い部屋にシールを貼っていくというものです。
会期の終わり近くだったため、シールにシールが貼られ、増殖していました。
生き物みたい・・・。


コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

お知らせ

instagram

作品:@katsura_design_art

。。。。。

2020年6月5日発売の「Kazi」7月号にモビール「海の日のヨット」が掲載されました。

。。。。。

過去のワークショップや展示の紹介などはこちら
ホームページ

。。。。。

DOWNLOAD

モビールキャラバン時代のモビール
英語訳も順番におこないます
・海の日のヨット
Summer mobile/Sailboat on a Sea Day
GO TO PAGES(ENGLISH)
・天使とクリスマス
GO TO PAGES
・うさぎとたまご
Spring mobile/Rabbit and Egg
GO TO PAGES(ENGLISH)
・落ち葉とリス
GO TO PAGES
・ぞうの親子と星
CANONクリエティブパーク
・クラゲ
CANONクリエティブパーク
・ゆらゆらおサカナ
ちとメモ
。。。。。

雑誌掲載

2020年6月5日発売の「Kazi」7月号に掲載されました。 特集Sail at Homeのページで海の日のヨットが紹介されています。

2013年2月7日発売の「素敵なカントリー」に掲載されました。 クラフト入門のページでうさぎとたまごのモビールの作り方を教えています。

。。。。。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
●Katsura Igarashi web site
↑メインサイト。過去の作品などが載っています。
●モビールキャラバンBLOG
↑2017年6月に解散しました。いままでのおつきあいありがとうございました。