小倉充子さんの下駄・糸春千両

先月、小倉さんの鼻緒をすげてもらいました。
悩みに悩んで、糸春千両という台にしました。神保町の小倉さんのご実家の履物屋さんで、「これじゃない?」と小倉さんのお母さまが、ぽんと薦めてくださいました。
小倉さんの「ゑひもせす」という阿波しじらの片身代わりの浴衣を持っているのですが、その生地の片方がエンジ色の縦縞なので、それにあわせて。

形も浴衣の雰囲気にあうんじゃないかな。
自分の足にぴたりとなじむように、丁寧に調整して頂きました。
テーマ : きもの キモノ 着物
ジャンル : 趣味・実用