東京スカイツリーへの小さな旅
東京スカイツリーのクレーンが、23日から撤去作業に入ったみたいですね。
偶然、先週の平日に東京スカイツリーを見に、下町へ行ってきました。
大江戸線築地市場駅-(徒歩)→築地市場-(徒歩)→浜離宮-(水上バス)→浅草-(徒歩)→本所吾妻橋のコース。
まずは築地。大江戸線の築地市場駅で降りて築地市場場内へ。初めて行きました。
本来だったら、朝早く行って競など見学するのでしょうが、大和寿司さんでお寿司が目的だったので、10時半頃到着し、お店をぶらぶらしたりして、お寿司。お店の方に聞いたら、震災後はお客さんが減ってしまったとのことでした。
その後、浜離宮から水上バスで浅草まで移動。船は天井も透明で、見晴らしのよい外の席もあります。
川からさっきいた築地市場を眺めたり、橋の向こうに見える東京スカイツリーを眺めたりしました。

浅草はちょうどアサヒビール本社前のあたりに船が着きます。

そのまま橋を渡って、川沿いを歩いて北十間川。

枕橋からの眺め。
写真を撮りにきている方が何人かいました。

源森橋からの眺め。
右に曲がると本所吾妻橋駅につきます。
浅草橋で乗り換えて、帰宅。
しっかり7月のジャム用の瓶をシモジマで購入しました。
お友達にジャムをあげてしまうので、
我が家ではちょうどいいサイズの空き瓶がたまらないのです。
偶然、先週の平日に東京スカイツリーを見に、下町へ行ってきました。
大江戸線築地市場駅-(徒歩)→築地市場-(徒歩)→浜離宮-(水上バス)→浅草-(徒歩)→本所吾妻橋のコース。
まずは築地。大江戸線の築地市場駅で降りて築地市場場内へ。初めて行きました。
本来だったら、朝早く行って競など見学するのでしょうが、大和寿司さんでお寿司が目的だったので、10時半頃到着し、お店をぶらぶらしたりして、お寿司。お店の方に聞いたら、震災後はお客さんが減ってしまったとのことでした。
その後、浜離宮から水上バスで浅草まで移動。船は天井も透明で、見晴らしのよい外の席もあります。
川からさっきいた築地市場を眺めたり、橋の向こうに見える東京スカイツリーを眺めたりしました。

浅草はちょうどアサヒビール本社前のあたりに船が着きます。

そのまま橋を渡って、川沿いを歩いて北十間川。

枕橋からの眺め。
写真を撮りにきている方が何人かいました。

源森橋からの眺め。
右に曲がると本所吾妻橋駅につきます。
浅草橋で乗り換えて、帰宅。
しっかり7月のジャム用の瓶をシモジマで購入しました。
お友達にジャムをあげてしまうので、
我が家ではちょうどいいサイズの空き瓶がたまらないのです。