fc2ブログ

たたずまい、ここち。

神楽坂フラスコでやっている「たたずまい、ここち」に行ってきました。

橋本さんは奥でお客さんと話してるから、ゆっくり展示を見て、あとで挨拶しようと思っていたら、相手は知りあいのイラストレーターさんでした。橋本さんがきっかけで知り合った人の友達なのですが、橋本さんを介していないので、なんか不思議な感じ。

肝心のWork Around Table(橋本さんと大治将典さんのユニット)の商品は洗練されたデザインで、格好よかった。
FUTAGAMIの栓抜きもいいなと思ったのだけど、自分の家の持ち物を考えて今回はやめました。
ちゃぶ台がかわいかったな。独り暮らしの時に欲しかったです。

。。。

Fine Woodworking Studio Yutaka

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

お知らせ

instagram

作品:@katsura_design_art

。。。。。

2020年6月5日発売の「Kazi」7月号にモビール「海の日のヨット」が掲載されました。

。。。。。

過去のワークショップや展示の紹介などはこちら
ホームページ

。。。。。

DOWNLOAD

モビールキャラバン時代のモビール
英語訳も順番におこないます
・海の日のヨット
Summer mobile/Sailboat on a Sea Day
GO TO PAGES(ENGLISH)
・天使とクリスマス
GO TO PAGES
・うさぎとたまご
Spring mobile/Rabbit and Egg
GO TO PAGES(ENGLISH)
・落ち葉とリス
GO TO PAGES
・ぞうの親子と星
CANONクリエティブパーク
・クラゲ
CANONクリエティブパーク
・ゆらゆらおサカナ
ちとメモ
。。。。。

雑誌掲載

2020年6月5日発売の「Kazi」7月号に掲載されました。 特集Sail at Homeのページで海の日のヨットが紹介されています。

2013年2月7日発売の「素敵なカントリー」に掲載されました。 クラフト入門のページでうさぎとたまごのモビールの作り方を教えています。

。。。。。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
●Katsura Igarashi web site
↑メインサイト。過去の作品などが載っています。
●モビールキャラバンBLOG
↑2017年6月に解散しました。いままでのおつきあいありがとうございました。